長崎県の学習塾に対する休業要請が解除されたこと、平戸市の小中学校では11日より授業が再開されることを受け、帯屋進学塾でも夜の通常授業を再開することになりました。

しかし、今後の感染拡大に備える意味で、GW中に塾生の皆さんにもご協力をいただき、オンライン授業のテストを行っていました。

教室と塾生の皆さんのご自宅をオンラインでつなぎ、eトレのプリントや学校の課題を解いてもらいながら、質問対応を行いました。

授業時間はいつもと同じ2時間。質問にもオンラインで回答でき、プリントの進捗状況も把握できていたので、それなりに授業としては成立していたと思います。

Zoomで教室と各ご家庭をつなぐ。みんな真面目に勉強しています。

やってみてわかる課題もありました。

まずは各家庭のオンライン環境の差です。回線の速度、Wifiの有無、カメラ付きのタブレット・PCなどの有無には当然ばらつきがあります。

また、タブレットはあっても、なにかの機材トラブルが起き、オンラインで繋げないこともありました。

次に画像やファイルのやり取りをどうするか。

プリントを解いた後、まる付けをしようと思ったとき、画像で送りあえた方が簡便です。

あるいは、追加のプリントを解いてもらいたいとき、PDFファイルを送れたら便利です。

今回はZoomを使いましたが、Skypeの方が楽かもしれませんし、Lineで送りあう方法もあります。

教室はこんな感じになっていました。PC2台、スマホ1台、そしてプロジェクター。

塾生の皆さんや親御さんも、オンライン授業は初めてだったようで、不慣れな部分もあり、まずは使い方に慣れてもらう必要もありそうです。

結局、当塾としては、オンライン授業に移行する段階ではありませんが、どの方法が最適で、塾生の皆さんにとってもわかりやすいか、検討をする良い材料をいただけました。

ご協力いただいた塾生の皆様、そして親御様、ありがとうございました。

授業終了後。ホワイトボードには大きめに書いた方がよさそうです。